top of page
四季彩テラス精霊の森


精霊の森のオブジェリクガメ
大谷石の大きなピザ窯 森の景色にはミスマッチ思えるほど 目を引く大きさ 縦、横、共に1m80cmで 畳二枚分の大きさがあります ここに訪れた人には「ピザが好きなのね」 と言われたことも・・・ 実はこのピザ窯は、ギリシャリクガメを イメージした森のオブジェでもあります...

村岡 明
2024年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


木の「氣」を整える剪定
「綺麗に可愛くするからね」 いつもそんな言葉をかけながら 剪定は始ります 全体のバランスを見ながら それぞれの個体に合わせての剪定 ここは鶴岡市立図書館 樹形が整えられた樹木は それぞれに存在感を 誇らしげにそして嬉しそうに アピールしている様にも感じます...

村岡 明
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


神様からの預かりもの
星が綺麗で風が心地良い・・・ 「桜ヶ丘風のガーデン」 この地とのご縁から 二十年程の歳月をかけて お庭づくりと植物を学び続けてきた 歴史がいっぱい詰まった 桜ヶ丘風のガーデン 今このガーデンを 神様にお返しするために 里山に同化した景色に戻す作業を...

村岡 明
2024年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


精霊の森の朝
ここ精霊の森の朝の空気にも ようやく 秋の気配が感じられるようになり 虫たちの鳴き声も 心なしか元気に聞こえて来ます 今日 二十四節季の処暑は8月23日頃と されていて「暑さが終わる」と言う意味ですが 日中の厳しい暑さは、予報を見ても まだまだ続きそうですね...

村岡 明
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


お庭のデザインと感性
日常の暮らしの中で 自然を身近に感じながら住まう ライフスタイルは 五感を刺激し 「視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚」 住む人の心と身体のバランスを整えて 心身の健康へと導きます 自然とつながるためには 植物が重要な役割を担います 適材適所に選ばれる植物は...

村岡 明
2024年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


ツインレイ夫婦の使命と役割
私の「森の小人」のブログも三回目の投稿ですが ここで時系列を解りやすくするために 私たち夫婦のことについて少し触れたいと思います このブログを読んでいただいている方のなかにも ツインレイという言葉や、文字をよく見聞きすると 言う方も多いのではないでしょうか?...

村岡 明
2024年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント


小さな桃源郷(精霊の森)
高波動の精霊の森 ここが私達ツインレイ夫婦の桃源郷です ※ここで言う「高波動」とは ただここに居るだけで心地良い、癒される 落ち着く、元気になる、リセット、リフレッシュ出来る という感覚が強く表れるパワースポット的な土地のことです...

村岡 明
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


人生の転機に新たなチャレンジ
こんにちは!森の小人です 誰でも多かれ少なかれ 幾度と訪れる人生の転機… 24歳で起業した私も 今年69歳を迎える今日まで 様々な転機を経験し 今の自分が存在します 今春の4月に訪れた転機は 私の予想をはるかに超えたもので 起業から44年間の歴史に...

村岡 明
2024年8月3日読了時間: 2分
閲覧数:126回
0件のコメント
bottom of page